8日に東面10枚を設置して、杭と柵を仕入れてもらう。杭は廃品の鉄柱を切った…
紡ぎ染め織る生活&猫
8日に東面10枚を設置して、杭と柵を仕入れてもらう。杭は廃品の鉄柱を切った…
新緑が眩しい。山の藤の花が木々に覆いかぶさるように咲き乱れて…
8月終わりころ大麻栽培についての記事を書くも、何日も投稿しようかどうか迷っ…
綿はようやく本葉が出始めた。根切り虫対策の米ぬかも少しは効いたのだろうか。…
北海道産の栗豆が残っていたので、トレーで芽だししてみたらちゃんと太い根が出…
5月6日 種蒔するが種が古くて発芽せず。 5月16日 去年の…
山藍の緑が不思議なぼかし色になっている。この草は少し薄暗い中で青い光を放っ…
22日に撮った写真を載せておこう。多分もうつもる事は無いだろう。 先一昨昨…
棉栽培をもう一年やってみようと思う。今年は少し科学的に。。。 ワタの…