雪まだまだつもる。ずんずんつもる。さむい。
紡ぎ染め織る生活&猫
2011 1月26日〜2月1日 阪急うめだ本店11階美術画廊にて(最終…
ようやく三分の二くらいは終わった。
どんな感じになるのか白い襟と合わせてみる。
目になれすぎて、良いのか悪いのかわからなくなっている。
それほど悪く無いけど、それほど良くも無く。
初志貫徹しないから、こういう事になる。
焦げ茶の縞(実は経絣)は無くても良かった。
(この糸が切れまくって足を引っ張る)
白い格子も経縞だけで良かった。
寄り道しても、結局のところ
はじめに思い描いていた物を追いかけている。
樟の木の色は、少しあせてしまった。
媒染剤のせいだと思う。
樟木の染、はたして樟脳の効果は残っているのか?
桜からの色は強く残った。
糊を落とすまではまだわからない。
紡いだ糸の太さはどうか、撚りはどうか。
織密度はどうか、風合いはどうか。
乾燥対策メモ
こんなのが パパッと 織れたらいいのに あ、でもこれは織ると言うより …
地機の織は少し置いて、高機の方を織り上げよう。糸切れの対処に、地機で教…
ちょっと割れたけど、まずまず。 抹茶入りカステラにたっぷりのせる。 豆…
昨日のこと、サーバー移転に伴い、ドメインの操作をしていて、うっかりブロ…
ようやく高機と地機を落ち着いて織れる状態に設置した。 結城紬の地機につ…
お鏡餅を刻んでかき餅を作る。 右の赤いのがきび粉、中の緑のが青さ海苔、…
夕食後、うっかり眠ってしまう。 妙な時間に目覚める。起きるには早し眠る…