長靴も安全靴も畑仕事には重すぎる。おしゃれ履き?に買って有った地下足袋靴地下足袋先丸に履き替えて種まき続行。足首で小はぜを止めると足が軽い。(しかし、どうしても上2個だけ小はぜがとどかない足くび。。。)地面としっくりなじんで、大地に立っている事を実感する。こう決まると、コメリで買った1000円のプリントのもんぺが安けない。早く自家製絣のもんぺを身につけたいものだ。
今日は花祭りの仏教会の托鉢の日で、和尚はアジロ笠に藍の衣、脚絆にわらじ姿で玄関を出て横に向いて一礼。(必ず横向きになって深々と一礼する)二人して、昔の良きものを身につけそれぞれの作務にいそしむのだわ。。。
ステキダ。
嗚呼しかし、、腰が痛い、足が痛い。
地下足袋靴ーーー
親指が割れていない地下足袋
ではなくて、近頃のおしゃれな華奢な地下足袋のことらしい。
私のは地下足袋先丸で、防水ゴム付き。先割れは踏ん張りが利く。最近、雨の日用に田植え足袋を検討中だが、皆細すぎて入らない。。
地下足袋の力王 http://www.rikio.co.jp/
田植え足袋(シザイコム)http://www.shizaicom.net/taueboots.html
JUGEMテーマ:日記・一般
おはよ~
疲れすぎて、早寝しました。
もうこんな時間だし、、寝ないでおこう。
記事ちょっと修正しました。
親指割れてると、踏ん張りが利きます。
田植え用の足袋っておしゃれな形なので
注目していますが作りが雑なのと
普段履きには細すぎて入らないのが難点。
(田植えだからね、ぐすぐすじゃあ役に立たないかぁ)
失礼しました。
地下足袋ではなく、「地下足袋靴」なのですね。
親指が割れていない・・・
そういうもんがあるのですかっ。
てことは、コハゼ付のロングの「源さん」みたいなヤツ??
トシのいでたちも、和尚様の姿もホント、ステキです。(十分想像できます)
地下足袋ですか。
考えもしなかった・・確かに長靴は重い。
私は、学校行事の内履きに、「源さん」なる裏ゴム物の、いわゆる「ズック靴」を愛用していますが、なかなかイケます。
しかし外仕事に使うには、丈が短い・・
短いと砂が入り易いし。
ナルホド、地下足袋。
本格的ですね。
ところで親指が割れていると、なんかいいことありますか?