整経から括りから染めるまでの行程は、どんな不都合が出てくるのか全く解らないのだけど、糸の一本一本が並び始めると、これはなに、ここはどうした、いったいなぜだ!と、後からあとからどどっと押し寄せる。ああ,あの白いてんてんを塗りつぶしたい。出来ることならタイムマシーンで後戻りしたいわ。。。後悔。忍耐。後悔。忍耐。こらえなさい、わたし。
どうしようもなく自分を責めながら気の長い作業をするんだけど、そのうちすっかりあきらめている。布染ならば修正も,やり直しもどうしたってする。織ってそうはいかないんだと改めて痛感する。それでも最善を尽くそうとしている。
あきらめてあきらめない。こんな気持ちになったのは、はじめての様な気がする。
暖簾は人が通る所、迎え入れるもの,だから,「閉じる」ではなく「開く」のイメージが大事。なんとなく閉じるっぽいので、テーブルセンターにしよう。
くれまちすさんこんばんわ。明日学校に行こうと思っていますが、、なんかまた大荒れです。そちらは雪降ってますか?参ったな。。
粗筬のご案内ありがとうございます。で、筬じゃなくて粗筬ですか?
お疲れ様です。
そろそろこの模様は終わりでしょうか。
さて、粗筬のご案内です。
ウチのダンナの仕事関係で、原価で作ってもらえることになりました。
現在希望者を募集しています。
「自分で作ったのがあるから」という方もあったので、もうお持ちかなあとも思いましたが、一応ご案内です。
よろしければ。