昨日の、こんな夕焼け。 晴れた日は、染めなくては、、と、また「・・なくては…
紡ぎ染め織る生活&猫
昨日の、こんな夕焼け。 晴れた日は、染めなくては、、と、また「・・なくては…
スイスには信号が少ない。横断歩道はたくさんあるけど、交通量が多くても信号は…
27日の法事の日に生けた花。卯の花があちこちで咲き始めた。蛍袋もつもみが出…
シュロの木に花が咲いたのは一週間ほど前。こちっとつまってカリフラワーみたい…
全国的に(梅雨の沖縄を除いて)五月晴れらしい。洗濯しなくっちゃ、庭の掃除も…
昨日はとても暑かった。そして今日は梅雨のようなお天気だ。 今週末に行事が有…
艸の古物館にコレ↑追加しました。それと、しばらくお蔵入りしていたページを、…
写真を撮ろうと思ったが曇りではどうも色が出にくい。薄日がさした一瞬だけ、色…
セイタカアワダチソウの若い芽を煮出している。 灰汁煮出しで、黄緑色になる予…
雨の中、河川敷に散歩に行った。散歩でも、花ばさみと、草刈り鎌(小)は忘れず…
やっと習う気になって、ほこりをかぶっていたフルートを明けてみる。楽器店に問…
徳島の方から頂いた藍が芽を出した。ちょっと詰まり過ぎ。昨日は無事、タケノコ…