Press "Enter" to skip to content

らっきょう漬け2016

IMG_2513 (1)

空き瓶がなかったので瓶待ちでようやくらっきょう漬けに取り掛かった。

今年は7キロ。5リットルの瓶、3袋と半分のらきょうが入った。袋の裏の本漬けの方法で同じ瓶で行うなら3キロの方が安全だったかもしれない。というのも2週間塩漬けして発酵させるので、場合によったらひとまとめに別の容器に入れ替える。。掃除してすぐ漬けられるけれど少し「しわい」皮が有るので丁寧に取り除く。ざるに一杯ほど出たのでこれは炒めて箸休めでも作ろう。塩漬け上がりは7月13日(水)

本漬けの方法 塩漬け らっきょう1kgに対して 水 700ml 塩 150g  塩をよく溶かして時々かき混ぜながら発酵させる。2週間たったら流水で24時間以上塩抜き。塩分少し残す。ざるに入れたまま熱湯に10秒つけて殺菌。冷めたら瓶にらっきょう酢で漬ける約1ヶ月。(5L瓶 らっきょう3.5kg 水2,450ml    塩525g)

らっきょう酢 らっきょう1kgに 水150ml 砂糖250g(好みで) 食酢350ml 水で砂糖を溶き一煮立ちさせて冷めてから酢を入れる、唐辛子はお好みで。瓶に詰める前に瓶を殺菌したいのは山々だが、この瓶は耐熱ではないのでうっかり熱湯を注ぐと底が抜けます。(実験済み)ホワイトリカーで拭きましょう。

(らっきょう3.5kg 水525ml 砂糖875g➖?g 食酢1,225ml  唐辛子3本)

小分けにしやすい可愛い瓶を見つけた。冷蔵庫にも入れやすいからチョットだけ漬ける人にはいいね。

 

選挙前に覚書

改憲についての問題だけど、自民党が削除しようとしている憲法第97条について97条と11条の「重複」が言われていますがそんな単純なことではないらしい。とにかくまともな議論もしないまま進まれちゃあ困る。あちらはこう改憲しておけばああしやすいこうごまかせると練りに練っているに違いない。以下を読んでおこう。

憲法97条の意味 「法の支配」と実質的最高規範性

基本的人権がなくなる!?自民党が削除しようとしている憲法第97条