空気が冷たくて
「スゥ〜」っとおもいっきり吸い込んだ。
数日、ざっと雨が降る事が多いからだろうか。
今日は妙な風が吹いていた。台風の様な風。でも冷たい。
今朝、イノシシが、庭をぐちゃぐちゃにしてくれた。
苔はめくられ、飛び石はひっくりかえり
さぞ楽しかったことでしょうね。
私は夕べ夜通し、庭のもの音に聞き耳を立ててたんですよ。
でも、3時頃過ぎに疲れて眠ってしまったのです。
だからイノシシが活動したのは、たぶん。。
4時から明るくなる5時頃のたった一時間の間。
雨のあとだから、苔も気持ちよくめくれた事でしょう。
ため息がでるよ。。。
今日読んだ農業についての記事が心に残りました。
物事には、いろんな側面があって、総合的に見て行かなくては
何が良いのかわからないです。
大地を守る会のエビちゃん日記 “あんしんはしんどい”より
無農薬野菜の方が危険? -5年後の「続」
http://www.daichi.or.jp/blog/ebichan/2013/07/post-558.html
放射能を浴びた360頭もの牛に餌が無いと言う
餓死させることだけはやめてほしい。
でも
「牛を生かし続け、原発事故の恐ろしさを何とか語り継ぎたい」
という事にも賛成出来ない。
何が良くて 何が悪いのか
わからないことばかり。