Press "Enter" to skip to content

無料ブログのお引っ越し

考えるブログを引っ越ししたのは何回だったかな、、使い勝手を思って色々探してみた。ブログにはインポートとエクスポートと云う便利な機能が有るんだけど、各所で此処のとこがちょっと違う。顧客を減らさないためには、入りやすく出にくくする必要が有って、エクスポート機能がなかったり、有料にせねば出来なかったり、ファイルタイプが独自のものだったりする。だいたいのブログは「MovableType」と云うファイルでインポート出来る様になっていて、エクスポートがこの形式で出来ればどこへでもお引っ越しが出来る。ただしテキストのみで画像ファイルは手作業となる。手間なのだけど、日記があちこちになるよりも、、と思い「艸そう」の場所もちょっとがんばってまとめた。しかしJUGEMから他にははもう引っ越せない。少し前「はてな」に変わろうかと思ったんだけど、エクスポートのファイル形式が、「はてな」には読み込めないので「はてな」は別のテーマ「古物」用に使っている。

Firefoxというブラウザを使い始めてから「はてなツールバー」が使える事を知り、是が結構便利なもので「はてな」の日記を使いたくなったというわけです。MacのIEではツールバーが使えなかったもので。

一番最初の日記は「enpitu」だった。色々ややこしくなってくると、たまにはこういうシンプルなページもほっとする。有料にすれば半永久的に使えるらしい。私のHPの「日々の事」は、enpituが有料になり、しばらくしてから染や織やのサーバーにCGIの日記ツールを設置したもので、今でも書き込み出来るのだけど、やはりBLOGの様な機能が無いのはちょっと寂しく使っていない。JUGEMの容量がいっぱいになるまでに、それまでにたまった日記が消失する前に、手を打たねばとも思う。此処のところ、HP作りはネットスケープからMacの「iWeb」に変えている。iWebは、ブログもポッドキャストも自動生成出来る。RSS機能もありコメント認証機能も有る。二度手間だけど此処にも置いておくべきかも。(カテゴリ分けが出来ないし、機能も少ないのが難点だが)

ともあれ、こんなにたくさんの人間が居るのだから、千差万別、色々な個性があって、何かにかたよる事も無いのではないの?と思っていたが、各社が「ユーザーの流出を食い止める」為にしのぎを削っているのを知り驚いている。昨日納豆を買いに行ったら案の定売り切れていたのにもびっくりしている。情報社会の怖さかな。その怖さの中に私もどっぷり浸かっているのだろうか。。。

ちょっと古いけど、ブログのインポート、エクスポートの比較についてよくわかるページ
http://www.ma-mate.com/log/eid388.html
上のページの中に有る記事で「log2mtってのは、エクスポート機能がないブログでもMovableType形式でのデータ出力を可能にするサービスです。」と有るが、これはもう使えないようだ。

5 Comments

  1. 三節 2007-01-20

    おおっ。すごい。
    さすがはとしさんだーっ。
    いまリンクページのTBとコメントもいちおう目通しました。
    あとでさっそくやってみます。
    ベクターDLしに行ったら、バージョンが記事の時のものより新しくなっているようです。きっと記事で指摘されていた#のバグなどが改善されたんでしょう。
    ありがとうございました。

  2. toshi 2007-01-20

    三節さん。エキサイト、無料でもPDF保存が出来るようなのでそれはいかがでしょう。
    他に簡易バックアップ方法見つけました。
    http://mitsuken.exblog.jp/681054
    巡集と云うソフトをDLして、指定されたウェブサイトをオフラインで閲覧できるように保存すると云うものです。

  3. toshi 2007-01-19

    TSUKIKOさん、三節さんこんにちわ
    電話だって番号ポータビリティになっているんだから、今やネットには欠かせないブログも「内容ポータビリティ」にしてもらわなくっちゃね。その上で各社の特徴を出した個性を打だせば?と声を大にして言いたいんです。

  4. 三節 2007-01-19

    私のは入り口も出口もないエキサイトをメインに使用し、じゅげむと、ぷららを使っております。この中で特に、ぷららは失敗だったかと思っております(笑)。
    私が最近欲しいのは、ブログを一括してCDなどに保存できるツールはないものかということです。
    このエクスポートという機能は、どうかすりゃ、それができそうな雰囲気でもありますね。
    とにかく自分で書いていても重要な記事はありますから、それだけは残しておきたいですね。しかも一括で、さくっと。そーいうの知りませんか。

  5. TSUKIKO 2007-01-19

    こんにちはtoshiさん。なんとまあタイムリーな。
    私も昨年後半からずっと、ブログをなにで始めようかなって検討してたんですよ。
    mixiいいんだけど、会員の人しか読めないので、私のような者には向かないところもあるかなと。
    「えんぴつ」はいいよね。あのまま、コメント欄だけあると理想だなって思えます。
    ブラウザも、このごろはファイヤーフォックス。サファリ使ってたんですが、こちらの方がいろんなものとの互換がよいみたいですね。
    昨日、やっとアメブロにしようと決意したものの、はてなもかー・・・と
    また迷う日々であった。(笑)

Comments are closed.